20241231 能登海洋水産センター情報〜今年は大変だった!〜
令和6年能登半島地震、令和6年 奥能登豪雨。
お亡くなりになられた方々に心からお悔やみを申し上げます。また、被災された方々にお見舞いを申し上げます。そして、復旧に携わってくださっている皆様に深くお礼申し上げます。あわせて、あたたかいお言葉をくださった皆様、改めてお礼もうしあげます。余震が続いています。どうぞお気をつけくださいませ。
明日で、1年。
あっという間。
この1年で、いつ、何をしたかの記憶がない。
このブログ(ほぼ教職員が見直すためのメモで、申し訳ございません。毎日の写真だけ、お楽しみください。)を落ち着いたら見直し、改善できることは改善したい。
来年も頑張ります。
20241231 能登海洋水産センターの水質です。
濾過海水 32.4 14.4 6.5
九十九湾海水 31.2 13.0 7.4
井戸水 1.0 13.4 6.9
外気温 8.8
水道 10.1
*塩分(PSU)、温度(℃)、DO (m g/L)の順です。
本日、永見技官休み。
年末は作業する日にしていたのですが、ハマった、、、。
北海道から持ってきた受精卵の死卵(黄色)を少しだけ、処理するつもりが、やりすぎた。
お昼過ぎから無心で、20時まで。
疲れた、、、。
死卵が、少し残っていますが、発眼卵だけにしました。
残り3割くらい。
あと10日前後で孵化予定。
良いお年をお迎えくださいませ。