20231225の能登海洋水産センター情報&海についての懇談会
20231225の能登海洋水産センターの
濾過海水 32.4 14.2 8.5
九十九湾海水 31.8 13.7 8.6
井戸 1.8 14.4 11.7
水道水 10.6
*塩分、水温、溶存酸素(mg/L)の順です。
気温4.5
でした。
![](https://aqua.w3.kanazawa-u.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2023/12/11963_0-1024x768.jpg)
![](https://aqua.w3.kanazawa-u.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2023/12/11964_0-1024x768.jpg)
![](https://aqua.w3.kanazawa-u.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2023/12/11962_0-1024x805.jpg)
そして、臨海の教職員&学生さんと、里海研の教職員の方々と当センターにて、海に関する懇談を!
![](https://aqua.w3.kanazawa-u.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2023/12/124824_0.jpg)
![](https://aqua.w3.kanazawa-u.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2023/12/124822_0.jpg)
![](https://aqua.w3.kanazawa-u.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2023/12/124823_0.jpg)
20231225の能登海洋水産センターの
濾過海水 32.4 14.2 8.5
九十九湾海水 31.8 13.7 8.6
井戸 1.8 14.4 11.7
水道水 10.6
*塩分、水温、溶存酸素(mg/L)の順です。
気温4.5
でした。
そして、臨海の教職員&学生さんと、里海研の教職員の方々と当センターにて、海に関する懇談を!