2025 1121 能登海洋水産センター情報〜水産増殖学会で発表〜
令和6年能登半島地震、令和6年 奥能登豪雨、お亡くなりになられた方々に心からお悔やみを申し上げます。また、被災された方々にお見舞いを申し上げます。復旧に携わってくださっている皆様に深くお礼申し上げます。
大分の大規模火災。
お見舞いを申し上げます。
20251121
能登海洋水産センターの水質です。
濾過海水 32.3 17.6 7.0
九十九湾海水 31.6 17.3 6.6
井戸 0.9 15.0 7.1
気温 11.5
水道 14.1
*塩分(PSU)、温度(℃)、DO (m g/L)の順です。
本日、上畠技術補佐員休み。
私、長崎にて水産増殖学会参加発表。





水産増養殖学会で、能登半島地震の被災状況について発表してきました。
せっかくなので、アヒャ君の内容でポスター発表もしました。

懇親会場
眺めが素晴らしい。


大会委員長 出身ラボの大先輩 長崎大 征矢野先生のご挨拶。
数ヶ月ぶり、数年ぶり、10年ぶり、20年ぶり、にお会いする先生方、先輩方も。
皆様、そろそろご退官とのこと。
被災について、皆様から応援していただきました。
皆様、誠にありがとうございました。
時間がない時期が多く、学会にはなかなか参加できなかったのですが、ご挨拶も兼ねて、時間があるときは、学会に参加しなければ。




