20250501 能登海洋水産センター情報〜令和6年能登半島地震から1年4ヶ月〜

令和6年能登半島地震から1年4ヶ月、令和6年 奥能登豪雨から約8ヶ月。

お亡くなりになられた方々に心からお悔やみを申し上げます。また、被災された方々にお見舞いを申し上げます。

復旧に携わってくださっている皆様に深くお礼申し上げます。

余震が続いています。どうぞお気をつけくださいませ。

2年前は、黄金週間に大地震

気をつけます!

20250501

能登海洋水産センターの水質です。 

濾過海水 32.3  13.3  8.3

九十九湾海水  32.1  13.3  7.6

井戸  1.5 15.0 6.8

気温 20.0

水道 14.3

*塩分(PSU)、温度(℃)、DO (m g/L)の順です。

本日、永見技官休み

タコ脱走

鍵はかけてない。

開ければ、出れた。

流石に無理か。

すみません。

まだ生きていたけど、、、ダメでした。

カワヤツメ

オス1

オス2

オス3

北海道に行ってくれた小林寛くんから

一昨日は雪だったそうです。

8年前まで、ここに住んでいたけど、この時期に、こんなに降った?

昨日の獲物。

明日、到着予定。

ハンガリーのミュラー博士との研究が進むこと願います。

無論、我々の研究も。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です