20250207 能登海洋水産センター情報〜除雪2回+1回(完敗)&コマイ受精実験〜
令和6年能登半島地震。
令和6年 奥能登豪雨。
お亡くなりになられた方々に心からお悔やみを申し上げます。また、被災された方々にお見舞いを申し上げます。そして、復旧に携わってくださっている皆様に深くお礼申し上げます。あわせて、あたたかいお言葉をくださった皆様、改めてお礼もうしあげます。余震が続いています。どうぞお気をつけくださいませ。
20250207 能登海洋水産センターの水質です。
濾過海水 32.6 11.0 8.9
九十九湾海水 31.9 11.1 8.8
井戸水 1.2 12.8 5.7
水道 8.1
気温 -0.5
*塩分(PSU)、温度(℃)、DO (m g/L)の順です。
本日、永見技官、梅澤技術補佐員休み
ただ、朝 夕、永見技官、除雪出勤してくれました。
誠にありがとうございます。









魚を世話した後、コマイの受精実験。
1匹のみ排卵。
オスは問題なし。
受精まではうまくいった。
この先は???
春見先生の方も、いい画がとれたようで、よかったです。

七尾に大雪警報が出てました。
能登はそこまでもないと思いつつ、外にでてみると、、、。
30cmくらいでしょうか?
平面でも、スタック数回。
湿った重い雪。
不吉な予感。

坂の半分まではできました。
25時から28時過ぎまで、、、3時間ちょっと
スタック多数。
しかし、腹がつかえて、登らない、、、。
私のようなメタボではなく、車高が低すぎ。

坂は、第一カーブで終了。
これ以上いけない。
負けました。

車高が高い、4Wのダイナだと楽勝。
やはり30cmくらい積もっている。

一応、ダイナで轍を作って、通れるように。
FFは無理そう。

今回はかなり降った。
今日も降るのか、、、やれやれ。
