20241229 能登海洋水産センター情報〜流木処理〜

令和6年能登半島地震、令和6年 奥能登豪雨。

お亡くなりになられた方々に心からお悔やみを申し上げます。また、被災された方々にお見舞いを申し上げます。そして、復旧に携わってくださっている皆様に深くお礼申し上げます。あわせて、あたたかいお言葉をくださった皆様、改めてお礼もうしあげます。余震が続いています。どうぞお気をつけくださいませ。

20241229  能登海洋水産センターの水質です。

濾過海水    32.2  13.8  6.3 

九十九湾海水  30.6  13.8  7.0

井戸水 0.9  12.3  7.8

外気温 2.8

水道 10.6

*塩分(PSU)、温度(℃)、DO (m g/L)の順です。

本日、永見技官、梅澤技術補佐員休み。

ネットをすると残餌が見にくい。

ネットをあげるシステムを上畠技術補佐員に作ってもらいました。

そして、残餌処理。

あげ過ぎた、、、反省。

被災したたため、せっかく工事してもらった側溝が使えず、中心に穴が開けられず、側面に穴を。

わかっているけど、、、側面から抜くと、綺麗にゴミが取れない。

そのため、底掃除。

流木。

変な形で、しかも長い。

しばらくしたら流れると思ったけど、どうやらのりあげたみたい。

取水管に引っかかると大変なので、処理することに。

曲がっているので、切れるとこはまず切って、小さく。

生木だった、、、切って流した?

剪定したら、底に引っかからず、センター前まで持ってこれた。

しかし、これが限界。

海中で細断。

そして、残りを陸へ。

まだ、重い。

切り口。

素人の上の私から見ても、下手くそ。

そして、海に流さないでほしい!!

私の切断。

1年ぶりのチェーンソーだけど。

問題なし。

日本の会社のチェーンソー。

素晴らしい。

しかし、エンジン式はもう売ってない。

北欧の会社のエンジン式チェーンソーもあるけど、大きくて、重く、テニス肘が悪化した私にはきつい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です