20241122 能登海洋水産センター情報〜岡山大学 中田教授が来センター。朝、調査中の札をつけていても、勝手にかごを開けられ陸に置きっぱなし。でも昼に🐙ゲット〜

令和6年能登半島地震、令和6年 奥能登豪雨。

お亡くなりになられた方々に心からお悔やみを申し上げます。また、被災された方々にお見舞いを申し上げます。そして、復旧に携わってくださっている皆様に深くお礼申し上げます。あわせて、あたたかいお言葉をくださった皆様、改めてお礼もうしあげます。どうぞお気をつけくださいませ。

20241122  能登海洋水産センターの水質です。

濾過海水  31.8  18.3 7.9

九十九湾海水 31.5  18.0  7.7

井戸水 1.2  15.1  7.1

外気温 10.6

水道 15.6

*塩分(PSU)、温度(℃)、DO (m g/L)の順です。

本日、梅澤技術補佐員休み

今朝、私は岡山大学 中田教授を送迎。

中田先生、お忙しい中、お越しくださいまして、誠にありがとうございます。

ところで、、、朝、アヒャくんが、タコかごを回収しに行くと、すでに、この状態で、置かれていた、とのこと。

金沢大学調査中&石川県からの特別採集許可のふだがついているのに、、、。

ショックです。

ただ、午前中はみなさん忙しく、他のかごもそのままに。

🦀は1尾入っていたとのこと。

これはいた。

そして、朝はいなかったかごに🐙が。

ラッキー。

旭川医大春見先生から、紋別で取れたカレイやソイを送ってくださりました。

今朝、到着。

永見技官が、朝から、松波郵便局と、珠洲のヤマトに取りに行ってくれました。

誠にありがとうございました。

DOは問題なかったのですが、冷えていて、動きが緩慢。

かなりびっくりしましたが、カレイは生きていた。

ご協力くださった紋別市 片倉博士、そして春見先生、誠にありがとうございました。

シマゾイ2匹はかなり厳しいかも。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です