令和6年能登半島地震。能登海洋水産センター情報その17~3F は長周期地震動か、、、大変~

令和6年能登半島地震。お亡くなりになられた方々に心からお悔やみを申し上げます。また、被災された方々にお見舞いを申し上げます。そして、復旧に携わってくださっている皆様に深くお礼申し上げます。

本日は、雨なので、永見技官に休んでもらいました。

上畠技術補佐員は、風邪のため昨日から休み。

アヒャ君も、一昨日フル休暇に続き、午後から休み。

私は、朝の確認後、諸々デスクワーク。

この後、自室の片付け予定。

昨日は、作業分担して片付け。

私とアヒャ君:3Fの片付け

永見技官:下水管の突貫工事

3F 客員研究員室1 ほぼ復旧

空の棚が倒れ、鍵が壊れ、開かなくなりました。

少し割れました。

落ち着いたら修理します。

3F 学生室 復旧完了。

3F 準備室

永見技官&私の古いパソコンが落下。

後日、チェック。

コピー機、機械内にインクが飛び散ってそうなので、後日対応。

元々、雑多ルームなので、、、申し訳ございません、、、、見た目、復旧

3F 客員研究員室2

学生実習用の生物顕微鏡が落下

今年5月の地震では転けただけでしたが、大規模落下。

そして、、、接眼が折れた、、、初めて見た!

実体は転けてた。

破損はないけど、カメラ一体型なので、後日確認。

見た目、復旧。

良しとしよう!!

3F 掃除庫 全く問題なし

3F 応接室 

応接用湯呑みなどが壊れました。

書庫の扉も割れてました。

あと、剥製が少し破損。

元臨海技術職員岡村さんにまた修理してもらいます!!

したがって、問題なし。

残りは、教員室1。

昨日からやってますが、終わらない、、、今日中に終わらせます。

環日センター臨海実験施設 豊田特任助教に、お貸ししている2F 実験室3及び3F 教員室2は、豊田先生が避難帰省からお戻りになられたら、一緒に片付けします。

3F は長周期地震動なのか、かなり重いものも

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です