20241116 能登海洋水産センター情報〜未来デザインプラクティス@能登。和田学長、滝波理事、教職員、学生さんが震災後初の海岸清掃をしてくださりました。誠にありがとうございます〜

令和6年能登半島地震、令和6年 奥能登豪雨。

お亡くなりになられた方々に心からお悔やみを申し上げます。また、被災された方々にお見舞いを申し上げます。そして、復旧に携わってくださっている皆様に深くお礼申し上げます。あわせて、あたたかいお言葉をくださった皆様、改めてお礼もうしあげます。どうぞお気をつけくださいませ。

20241116  能登海洋水産センターの水質です。

濾過海水  31.7 19.2 8.5

九十九湾海水 31.2 19.1 8.3

井戸水 1.2 16.6 9.2

外気温 14.4

水道 16.6

*塩分(PSU)、温度(℃)、DO (m g/L)の順です。

本日は、お昼前に、学長、滝波理事、教職員そして学生さんたちがお越しになられます。

綺麗な水槽を見ていただくため、早朝から、教職員総出で掃除しました。

学長と各学域の学生、職員&若手職員が、お昼前にお越しになられました。

センターをご案内。

時間があまりないとのことで急いで説明。

急いで説明したので、2回、転倒しそうになりました。

50歳のダッシュは、足元注意。

転倒しなくてよかった。

今朝は取れていなかったので、以前、採れたマダコを見ていただきました。

雌雄の違いを学生さんに教えました。

事前に、上畠術補佐員と梅澤技術補佐員にゴミの準備をしていただきました。

そして、海岸清掃開始。

和田学長、滝波理事、教職員そして学生さん、誠にありがとうございました。

大量のゴミが。

津波のゴミも集められたと思います。

重ねてお礼もうしあげます。

最後に、、、

上畑技術補佐員にサザエを見つけてもらい、どこにあるか?を皆さんに探してもらいました。

今回のイベントが、学生さんの、糧となること期待しています。

お土産いただいてしまいました。

こちらの方が、お世話になったのに、申し訳ございません。

美味しくいただきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です