20251004 能登海洋水産センター情報〜海水温25度!&歯切&漏水原因〜
令和6年能登半島地震、令和6年 奥能登豪雨、お亡くなりになられた方々に心からお悔やみを申し上げます。また、被災された方々にお見舞いを申し上げます。
復旧に携わってくださっている皆様に深くお礼申し上げます。
福島の皆様、余震どうぞお気をつけくださいませ。
20251004
能登海洋水産センターの水質です。
濾過海水 31.4 25.9 5.5
九十九湾海水 31.1 25.6 6.0
井戸 0.7 15.3 7.0
気温 21.4
水道 21.9
*塩分(PSU)、温度(℃)、DO (m g/L)の順です。
本日、今井技術補佐員休み
本日は、朝からフグの歯切。




歯切後、水槽を見ると、、、
シートがかなり裂けていた。


水圧がかかると漏水は大したことない。
でも、修理しなきゃ。
なかなか撮れない、飛ぶヒラメ大。
飛ぶというより、バク宙かも。
今日も失敗です、、、
餌やりと撮影を同時には難しい。
先ほどの249、穴水過ぎ。
夜中のマラソン大会らしいですが、誘導員もいない、、、大変危険です。
復旧応援とのことですが、、、日中、そして誘導員もつけていただきたいです。
派出所も休憩中、、、連絡してないのだろうか、、、。
