遅くなり申し訳ございません。20240105 珠洲市鵜島付近

令和6年能登半島地震。お亡くなりになられた方々に心からお悔やみを申し上げます。また、被災された方々にお見舞いを申し上げます。そして、復旧に携わってくださっている皆様に深くお礼申し上げます。 珠洲市鵜島付近 珠洲は津波の影 […]

続きを読む
遅くなり申し訳ございません。20240105能登町恋路付近

令和6年能登半島地震。お亡くなりになられた方々に心からお悔やみを申し上げます。また、被災された方々にお見舞いを申し上げます。そして、復旧に携わってくださっている皆様に深くお礼申し上げます。 能登町恋路付近 5月に続き、見 […]

続きを読む
遅くなり申し訳ございません。20240105の能登町の様子。

令和6年能登半島地震。お亡くなりになられた方々に心からお悔やみを申し上げます。また、被災された方々にお見舞いを申し上げます。そして、復旧に携わってくださっている皆様に深くお礼申し上げます。 遅くなり申し訳ございません。 […]

続きを読む
立山がとても綺麗でした

令和6年能登半島地震。お亡くなりになられた方々に心からお悔やみを申し上げます。また、被災された方々にお見舞いを申し上げます。そして、復旧に携わってくださっている皆様に深くお礼申し上げます。 本日、夕方、立山がとても綺麗で […]

続きを読む
施設課脊戸係長&八田係長に詳しく調査していただきました。誠にありがとうございました。

令和6年能登半島地震。お亡くなりになられた方々に心からお悔やみを申し上げます。また、被災された方々にお見舞いを申し上げます。そして、復旧に携わってくださっている皆様に深くお礼申し上げます。 本日、午前中から、施設課脊戸係 […]

続きを読む
20240111 能登海洋水産センター情報

令和6年能登半島地震。お亡くなりになられた方々に心からお悔やみを申し上げます。また、被災された方々にお見舞いを申し上げます。そして、復旧に携わってくださっている皆様に深くお礼申し上げます。 本日は、アヒャくんに休んでもら […]

続きを読む
和田学長先生をはじめ、金沢大学役員の先生方からの有志支援物資を頂戴しました!誠にありがとうございます。

令和6年能登半島地震。お亡くなりになられた方々に心からお悔やみを申し上げます。また、被災された方々にお見舞いを申し上げます。そして、復旧に携わってくださっている皆様に深くお礼申し上げます。 昨日、臨海施設 鈴木先生&小木 […]

続きを読む
久しぶりの給餌

令和6年能登半島地震。お亡くなりになられた方々に心からお悔やみを申し上げます。また、被災された方々にお見舞いを申し上げます。そして、復旧に携わってくださっている皆様に深くお礼申し上げます。 ここ数日、死魚の処理、そして、 […]

続きを読む
20240110 飯田高校元校長 谷内口先生(東京農大卒、本校で学位)ご無事!!

令和6年能登半島地震。お亡くなりになられた方々に心からお悔やみを申し上げます。また、被災された方々にお見舞いを申し上げます。そして、復旧に携わってくださっている皆様に深くお礼申し上げます。 普段から大変お世話になっている […]

続きを読む
令和6年能登半島地震。能登海洋水産センター情報その18~永見技官大活躍。1Fの男子トイレ復旧~

令和6年能登半島地震。お亡くなりになられた方々に心からお悔やみを申し上げます。また、被災された方々にお見舞いを申し上げます。そして、復旧に携わってくださっている皆様に深くお礼申し上げます。 この地震で、永見技官、上畠技術 […]

続きを読む