水槽と魚移動

昨日は、日中、各方面で色々とお話があり、なかなか作業できず。 夕方、上畠技術補佐員に手伝っていただいて、水槽移動。 そして、先ほどまで、飼育室Aの魚の移動&掃除&細かなところの調整をしました。 少しだけ、綺麗になった気が […]

続きを読む
20240207 能登海洋水産センター情報〜ルーター登場〜

令和6年能登半島地震。 お亡くなりになられた方々に心からお悔やみを申し上げます。また、被災された方々にお見舞いを申し上げます。そして、復旧に携わってくださっている皆様に深くお礼申し上げます。あわせて、あたたかいお言葉をく […]

続きを読む
報告忘れです。震災直後、永見技官、とても頑張ってくれました。感謝!!

令和6年能登半島地震。 お亡くなりになられた方々に心からお悔やみを申し上げます。また、被災された方々にお見舞いを申し上げます。そして、復旧に携わってくださっている皆様に深くお礼申し上げます。あわせて、あたたかいお言葉をく […]

続きを読む
20240206 能登海洋水産センター情報〜本日は、通信が朝から夜まで劣悪〜

令和6年能登半島地震。 お亡くなりになられた方々に心からお悔やみを申し上げます。また、被災された方々にお見舞いを申し上げます。そして、復旧に携わってくださっている皆様に深くお礼申し上げます。あわせて、あたたかいお言葉をく […]

続きを読む
20240205 能登海洋水産センター情報

令和6年能登半島地震。 お亡くなりになられた方々に心からお悔やみを申し上げます。また、被災された方々にお見舞いを申し上げます。そして、復旧に携わってくださっている皆様に深くお礼申し上げます。あわせて、あたたかいお言葉をく […]

続きを読む
20240204 能登海洋水産センター情報〜越坂地区断水解除だけど、、、配管が断裂しているので、完全復帰まで時間がかかりそう〜

令和6年能登半島地震。 お亡くなりになられた方々に心からお悔やみを申し上げます。また、被災された方々にお見舞いを申し上げます。そして、復旧に携わってくださっている皆様に深くお礼申し上げます。あわせて、あたたかいお言葉をく […]

続きを読む
20240203 能登海洋水産センター情報

令和6年能登半島地震。 お亡くなりになられた方々に心からお悔やみを申し上げます。また、被災された方々にお見舞いを申し上げます。そして、復旧に携わってくださっている皆様に深くお礼申し上げます。あわせて、あたたかいお言葉をく […]

続きを読む
100径取水管の交換その2&折れた75径取水管の引き上げ〜能登から金沢まで3時間ちょっとになりました〜

令和6年能登半島地震。 お亡くなりになられた方々に心からお悔やみを申し上げます。また、被災された方々にお見舞いを申し上げます。そして、復旧に携わってくださっている皆様に深くお礼申し上げます。あわせて、あたたかいお言葉をく […]

続きを読む
20240202 能登海洋水産センター情報&被災状況Check

令和6年能登半島地震。 お亡くなりになられた方々に心からお悔やみを申し上げます。また、被災された方々にお見舞いを申し上げます。そして、復旧に携わってくださっている皆様に深くお礼申し上げます。あわせて、あたたかいお言葉をく […]

続きを読む
津波被害で取水できなくなっていた100径取水管交換そして復帰

本日は、当センター教職員が3人揃ったので、津波被害で取水できなくなっていた100径取水管を取り外し、洗浄していた別の100径取水管を取り付けました。 洗浄していた別の100径取水管の取水籠の先端に浮きをつけ、海中に入って […]

続きを読む