20231221午前 横田〜桜峠まで雪多し
2023年12月21日
今朝の七尾〜能登海洋水産センターまで。 七尾〜横田までほぼなし。 横田〜桜峠まで雪多し。 除雪が追いついていない、、、・ 事故車も2台。 何事もないこと願っております。 一方、能登町は、桜峠から先は、きれいに除雪。 いつ […]
20231221 日本海寒帯気団収束帯 (JPCZ)接近中?
2023年12月21日
冬は早めに帰りたいのですが、採卵後、本業をしていたら、あっという間に24時。 帰りの天気の様子 能登町 越坂:☔️、時長:みぞれ、上町:小雪🌨️、桜峠:吹雪🌨️ 輪島市 三井:吹雪🌨️ 穴水町 ☔️ 穴水町〜七尾市 別所 […]
20231220 ハウスニジマス採卵
2023年12月20日
本日は、昨晩は用事があり途中で断念したハウス内のニジマスの採卵を。 イカの実験で見逃した、、、やはり過熟。 お客さん用の食材が豊富に、、、 生産数は去年よりかなり少ない、、、けど、残った個体で頑張ります。
20231220 能登海洋水産センター情報
2023年12月20日
20231220の能登海洋水産センターの 濾過海水 32.3 15.0 8.0 九十九湾海水 32.8 14.9 8.1 井戸 2.3 15.0 11.2 水道水 10.6 *塩分、水温、溶存酸素(mg/ […]
20231219 能登海洋水産センター情報&赤穂化成さん・西内先生来センター
2023年12月20日
20231219の能登海洋水産センターの 濾過海水 32.6 15.0 8.0 九十九湾海水 32.8 15.3 7.8 井戸 2.3 15.1 11.2 水道水 8.4 *塩分、水温、溶存酸素(mg/L […]
20231218 製氷機の定期部品交換
2023年12月18日
先日から製氷機が氷を作らなくなりました。 エラーは、定期部品交換。 メーカー補修のみ。 見学するとそこまで難しくない。 部品さえ送ってくれれば、こっちでやるのに、、、。 そもそも、時間で定期交換なんて、、、人的被害はない […]