20250504 能登海洋水産センター情報〜北海道からのサンプル情報2&夜、液体窒素汲み!〜

令和6年能登半島地震、令和6年 奥能登豪雨、お亡くなりになられた方々に心からお悔やみを申し上げます。 また、被災された方々にお見舞いを申し上げます。 復旧に携わってくださっている皆様に深くお礼申し上げます。 余震が続いて […]

続きを読む
20250503 能登海洋水産センター情報〜石川県指定無形民俗文化財 小木「とも旗祭り」2日目&北海道からサンプル2回目&4/28のフグ600g排卵&実験深夜まで〜

令和6年能登半島地震、令和6年 奥能登豪雨、お亡くなりになられた方々に心からお悔やみを申し上げます。 また、被災された方々にお見舞いを申し上げます。 復旧に携わってくださっている皆様に深くお礼申し上げます。 余震が続いて […]

続きを読む
20250502 能登海洋水産センター情報〜石川県指定無形民俗文化財 小木「とも旗祭り」&日の出さんからメスふぐ2尾(2.7Kと4.7K)、4/28のフグ3.2Kに&サンプリング深夜まで、、、〜

令和6年能登半島地震、令和6年 奥能登豪雨、お亡くなりになられた方々に心からお悔やみを申し上げます。 また、被災された方々にお見舞いを申し上げます。 復旧に携わってくださっている皆様に深くお礼申し上げます。 余震が続いて […]

続きを読む
20250501 能登海洋水産センター情報〜令和6年能登半島地震から1年4ヶ月〜

令和6年能登半島地震から1年4ヶ月、令和6年 奥能登豪雨から約8ヶ月。 お亡くなりになられた方々に心からお悔やみを申し上げます。また、被災された方々にお見舞いを申し上げます。 復旧に携わってくださっている皆様に深くお礼申 […]

続きを読む
20250430 能登海洋水産センター情報〜北海道からカワヤツメ到着〜

令和6年能登半島地震、令和6年 奥能登豪雨お亡くなりになられた方々に心からお悔やみを申し上げます。また、被災された方々にお見舞いを申し上げます。 復旧に携わってくださっている皆様に深くお礼申し上げます。 余震が続いていま […]

続きを読む
20250429 能登海洋水産センター情報〜下顎の長いニジマス〜

令和6年能登半島地震、令和6年 奥能登豪雨お亡くなりになられた方々に心からお悔やみを申し上げます。また、被災された方々にお見舞いを申し上げます。 復旧に携わってくださっている皆様に深くお礼申し上げます。 余震が続いていま […]

続きを読む
20250428 能登海洋水産センター情報〜ついに!!過去最も遅い!2.9Kフグメスゲット!よかった。カイワリなどもいただきました〜

令和6年能登半島地震、令和6年 奥能登豪雨お亡くなりになられた方々に心からお悔やみを申し上げます。また、被災された方々にお見舞いを申し上げます。 復旧に携わってくださっている皆様に深くお礼申し上げます。 余震が続いていま […]

続きを読む
20250427 能登海洋水産センター情報

令和6年能登半島地震、令和6年 奥能登豪雨お亡くなりになられた方々に心からお悔やみを申し上げます。また、被災された方々にお見舞いを申し上げます。 復旧に携わってくださっている皆様に深くお礼申し上げます。 余震が続いていま […]

続きを読む
20250426 能登海洋水産センター情報〜3ヶ月ぶりの獲物〜

令和6年能登半島地震、令和6年 奥能登豪雨お亡くなりになられた方々に心からお悔やみを申し上げます。また、被災された方々にお見舞いを申し上げます。 復旧に携わってくださっている皆様に深くお礼申し上げます。 余震が続いていま […]

続きを読む
20250425 能登海洋水産センター情報〜日の出大敷さんと談話〜

令和6年能登半島地震、令和6年 奥能登豪雨お亡くなりになられた方々に心からお悔やみを申し上げます。 また、被災された方々にお見舞いを申し上げます。 復旧に携わってくださっている皆様に深くお礼申し上げます。 余震が続いてい […]

続きを読む