20250604 能登海洋水産センター情報〜本日も志賀事業所からワムシいただきました&サクラマス加工場へ2〜
令和6年能登半島地震、令和6年 奥能登豪雨、お亡くなりになられた方々に心からお悔やみを申し上げます。また、被災された方々にお見舞いを申し上げます。
復旧に携わってくださっている皆様に深くお礼申し上げます。
余震が続いています。どうぞお気をつけくださいませ。
20250604
能登海洋水産センターの水質です。
濾過海水 32.6 16.8 8.0
九十九湾海水 32.0 18.2 7.2
井戸 1.5 17.0 6.6
気温 18.9
水道 17.1
*塩分(PSU)、温度(℃)、DO (m g/L)の順です。
本日も石川県水産総合センター志賀事業所から、ワムシをいただきました。
いつも誠にありがとうございます。





30t-2から全て回収。
645尾、加工場へ。
震災から生き延びてくれて、ありがとう。
もっと少し大きくしたかった、、、。
あと、もう1水槽あり。
次回は、加工場の都合により、再来週以降。
加工場から出た、骨や頭は回収し、こちらで餌などに。
SDGs?
*ミンチ機があれば、頭、餌として、もっと上手く利用できるのだろうか、、、?
予算と検討。


本日、17g

